制定・改定日 : 2024-10-07
「START」について
「START」は、大阪デジタルエクスチェンジ株式会社(以下、「ODX」)が運営するセキュリティトークン(以下、「ST」とも言います)の取引市場です。これまで、投資家が保有するセキュリティトークンを売却する場合、多くの場合、取得元の証券会社に買い取ってもらう等の方法に限られていました。また、新規発行時に取得できなかった投資家にとって、その後も当該セキュリティトークンを購入できる機会は限定的でした。新たな取引市場STARTで市場取引が行われることで、セキュリティトークン取引の選択肢が増え、投資家にとっての利便性が向上することで、セキュリティトークン市場が活性化することが期待されます。
取扱銘柄
STARTで取り扱うセキュリティトークンの範囲は以下のとおりです。
ODXが厳正に取扱審査を行い、承認したセキュリティトークンを取り扱います。
- トークン表示型有価証券表示権利※
- 電子記録移転権利
(※詳細はODX「セキュリティトークン取扱規程」をご参照ください。)
なお、本ガイドを作成した時点において、取扱いが承認されているセキュリティトークンは、不動産を投資対象とする不動産STです。
取引参加者
「START」の取引参加者の取引参加資格は以下の4種類です。
- スタンダード(A)
START において、当社が取り扱うセキュリティトークンの売買取引、清算・決済を行うための取引資格を有する者をいいます。
なお、本資格においては、クオサイ取引参加者からの清算・決済委託を受託することができます。
- スタンダード(B)
START において、当社が取り扱うセキュリティトークンの売買取引、清算・決済を行うための取引資格を有する者をいいます。
ただし、本資格においては、クオサイ取引参加者からの清算・決済委託を受託することはできません。
- クオサイ
START において、当社が取り扱うセキュリティトークンの売買取引を行うことができるが、清算・決済についてはスタンダード(A)資格の取引参加者に委託する取引資格を有する者をいいます。
- サポーター
START におけるセキュリティトークン等の移転記録を行うネットワーク及び移転記録をサポートする機能を提供する者をいいます。
営業日および取引時間
営業日
原則、土日・祝日及び休日、年末年始(12月31日~1月3日)以外の日
取引時間
注文受付時間 | 付け合わせ時刻 | |
---|---|---|
セッション1 | 午前10 時00 分00 秒~午前11 時29 分59 秒 | 午前11 時30 分 |
セッション2 | 午後0 時0 分00 秒~午後2 時59 分59 秒 | 午後3 時00 分 |
ただし、恣意的な価格操作の可能性を抑止するため、各セッションともに、付け合わせ時刻前の1分間(No Cancel Period = NCP)は発注済みの注文の取消し、価格変更、発注数量変更は行えないこととしています。
取引ルール
売買成立の方法
STARTにおける取引は、競争売買により行われます。
価格優先・時間優先の原則のもと、各セッションの付け合わせ時刻に板寄せを行うことにより、取引が成立します。
注文の種類
- 成行
- 指値
注文執行条件
- 通常条件(当日のセッション2終了まで有効とする条件)
- セッション1限り有効とする条件
- セッション2限り有効とする条件
呼値の単位
〈不動産ST〉
価格の水準 | 呼値の単位 | |
---|---|---|
30,000円以下 | 1円 | |
30,000円超 | 50,000円以下 | 5円 |
50,000円超 | 300,000円以下 | 10円 |
300,000円超 | 500,000円以下 | 50円 |
500,000円超 | 100円 |
呼値の制限値幅
〈不動産ST〉
基準価格※ | 制限値幅 | |
---|---|---|
30,000円以下 | 1,500円 | |
30,000円超 | 50,000円以下 | 2,500円 |
50,000円超 | 300,000円以下 | 15,000円 |
300,000円超 | 500,000円以下 | 25,000円 |
500,000円超 | 1,000,000円以下 | 50,000円 |
1,000,000円超 | 3,000,000円以下 | 150,000円 |
3,000,000円超 | 250,000円 |
(※基準価格は、原則として、直前営業日の最終価格です。基準価格の詳細については、「セキュリティトークン取引に係る業務規程」をご参照ください。)
なお、上記は呼値の制限値幅(指値の範囲)であり、約定価格は呼値の制限値幅の上限に呼値の単位を加えた価格(下限から呼値の単位を差し引いた価格)まで可能です。
清算・決済の方法
STARTで成立した取引の清算・決済は、売買契約締結の日から起算して3営業日目(T+2日)に、取引参加者間の相対により行われます。
セキュリティトークンの適時の情報提供
セキュリティトークンの発行者等は、当該セキュリティトークンに関する情報のうち、当該セキュリティトークンの投資判断に重要な影響を与える情報について、適時の情報提供を行います。当該情報の縦覧は、発行者等のウェブサイト等にて、及びODXが提供するセキュリティトークン適時情報閲覧システム(以下、「START-NET」)にて可能です。
その他のルール及び詳細については、「規程・規則等」をご参照ください。